カートを見る

デザインフロアマットデザインフロアマット

デザインラグデザインラグ

スタイリングスタイリング

読みもの読みもの

HOME読みものインテリア風水

風水で運気アップ!リビングに合うブラウン系タイルカーペットと色の組み合わせ

インテリア風水

風水で運気アップ!リビングに合うブラウン系タイルカーペットと色の組み合わせ

2019.08.02 (最終更新日:2025/08/05)

リビングに敷くカーペットやラグを選ぶ際、色や形に迷うことはありませんか?
そんなときは、風水の観点からタイルカーペットを選んでみるのも一つの方法です。
今回は、**風水で運気アップが期待できる「ブラウン系タイルカーペット」**を取り上げ、リビングの方角別におすすめの色の組み合わせをご紹介します。

\デザインいろいろ!おしゃれなタイルカーペット/

ラグリエ デザインラグを見てみる!

リビングを風水で整えるブラウン系タイルカーペットの魅力

茶色にどんな印象をお持ちですか?

以前は地味に感じた茶色も、今ではインテリアに取り入れることで、落ち着きや安心感を与える人気のカラーとなっています。

風水においても重要な意味を持つブラウンについて、次の章で詳しくご紹介します。

茶色というカラーが持つ風水のパワー

ラグリエのブラウン系タイルカーペットの質感がわかるアップ画像

風水においてブラウン(茶色)は、「土」や「大地」の気を持つ色とされ、家族運や金運、健康運など、あらゆる運気の基盤を支えるカラーです。

大地はすべての生命の源であり、植物が育ち、動物が生き、そしてまた還っていく場所。こうした「循環」の象徴であるブラウンは、住まいに安定感や安心感をもたらします。

特にリビングは家庭の中心となる空間のため、ブラウン系のタイルカーペットを取り入れることで、住まい全体の運気が落ち着き、心地よい空間へと整っていきます。

また、風水では「足元」に安定感のある色を使うことが大切です。リビングの床にブラウンを取り入れると、心理的にも落ち着きやすくなり、リラックス効果も得られるでしょう。

さらに、ブラウンには「安定」「責任感」「協調性」といった心理的なイメージもあり、インテリアに用いることで空間全体に温かみを与える役割も果たします。

自由な形に敷けるタイルカーペットでリビングの風水を整える

幾何学模様に敷き詰めたラグリエのタイルカーペッ

風水的におすすめできないラグマットやカーペットは、『陰』の気が強い長方形のものです。

その点、タイルカーペットならば、毛足も長くなく、一枚一枚の形は正方形。
風水では、正方形は「土」や「地」を意味します。

夫婦円満や知識運が良くなり、基盤がしっかりした生活を送る運気が高まります。

また、敷き方によっては四角ではない不規則な形を作ることができます。敷き方を斜めにするだけで、幾何学模様のような敷き方も可能。

三角にカットされたラグリエのブラウン系タイルカーペット

また、タイルカーペットはカッターナイフで切ることができるため、好きな形にカットして敷きかえることもできますよ。DIYで自由にアレンジできるのも、タイルカーペットならではの魅力です。

毛足の短いタイルカーペットが風水におすすめな理由

風水では、足元を温めると、運気がアップすると考えられています。

リビングの床がフローリングである場合は、ラグマットやカーペット、じゅうたんなどを敷きましょう。

また、風水ではカーペットの毛足の長さも関係してきます。毛足の長めのものは、『陰』の気が強く、家庭運が停滞してしまいがち。

おすすめは、毛足の短めのカーペット。運気を安定させる効果が期待できるので、リビングにぴったりです。

タイルカーペットは 毛足の短いカーペットのなかでも、風水的に運気を安定させる効果が期待できるだけでなく、実用的な面からみても、おすすめなんです。

まず、普段のお掃除がとっても楽チン。

最近流行りの吸引力が強い掃除機をかける時、カーペットの毛足が長いと掃除機を動かすのも一苦労です。

しかし、毛足の短いタイルカーペットなら、掃除機をかけるのが楽々。家族やみんなが集まるリビングの、お掃除のしやすさは大切なポイントです。

シャワーで洗えるラグリエのタイルカーペット。掃除しやすい点も風水的におすすめ

また、ジュースなどをこぼしてしまった、ペットが汚してしまったなんてときにも、汚れてしまったタイルカーペットだけを水洗いして、きれいにすることもできます。

1枚物の大きなカーペットやラグだと汚れた場所だけを洗ったり、掃除したりすることは難しいですよね。

これもタイルカーペットだからこそのいいところなんです。

リビングの方角別!茶色系タイルカーペットに合う差し色と風水効果

茶色は、風水的に運気を育てる、ベースカラーとなる色です。

しかし、茶色だけだと地味すぎて、陰の気が増えてしまい、やる気がダウンしてしまったり、家にこもりがちになったり、マイナスな面も…。

でも、安心してください!

他の色を組み合わせることで、それぞれのいい運気をさらに育ててくれる一面もあるんです。

北のリビングに合う風水カラーとタイルカーペットの差し色

家の中心から見て、北の方角にあるリビングは、水の気を持つ方角で冷えやすいため、温かい色がおすすめ。

茶色系のタイルカーペットを敷くときにおすすめの差し色は、『ピンク』や『アイボリー』などの暖色系。愛情運アップ、貯蓄運アップが期待できます。

北東の方角のリビングに合う風水カラーとタイルカーペットの差し色

家の中心からみて北東の方角のリビングは、温かいイメージにすることと、清潔にすることがポイント。

そして茶色カーペットにおすすめの差し色は『白』白色を差し色として取り入れることで、健康運がアップします。

東の方角のリビングに合う風水カラーとタイルカーペットの差し色

家の中心から見て、東の方角にあるリビングは、音の出るものと相性がいいです。

茶色カーペットにおすすめ差し色は、男性なら『青』、女性なら『水色』。仕事運が上昇します。

また、『赤』の差し色を取り入れることで健康運もアップできます。

東南の方角のリビングに合う風水カラーとタイルカーペットの差し色

家の中心から見て、東南の方角は香りに敏感な方位です。
まめに換気をし、花や芳香剤を置きましょう。

茶色カーペットにおすすめの差し色は、『オレンジ』や『黄緑』。『ピンク』も対人、恋愛運が安定するのでおすすめです。

南の方角のリビングに合う風水カラーとタイルカーペットの差し色

家の中心から見て南の方角は火の気を持つ方位なので、相対する水の気を持った水槽などは置かないようにしましょう。

そして南側のリビングに敷く茶色カーペットの差し色には『緑』色がおすすめ。

南西の方角のリビングに合う風水カラーとタイルカーペットの差し色

家の中心から見て、南西の方角は土の気を持つ方位。もっとも茶色と相性のいい方角です。

茶色カーペットの差し色は、『緑』や『黄色』『ベージュ』『ラベンダー』がおすすめ。茶色で家庭運アップ、緑で自然のパワーもプラスさせましょう。

そして家具は背の低い物でそろえるのが良いです。

西の方角のリビングに合う風水カラーとタイルカーペットの差し色

家の中心から見て、西の方角は金の気を持つ方位。丸みをおびたインテリアが良いです。

差し色は金運アップの『黄色』がおすすめ。
ワンポイントで『白』を合わせたり、女性の場合は『ピンク』で恋愛運アップ!

北西の方角のリビングに合う風水カラーとタイルカーペットの差し色

家の中心から見て北西の方角は、風水的には、主人の格をあらわす方位なので、グレードの高いインテリアを置くと吉。

カーペットの差し色には『アイボリー』がおすすめ!

白い丸いアイテムもプラスすると、家主の方の仕事運が安定します。

中央のリビングに合う風水カラーとタイルカーペットの差し色

家の中央にリビングがある場合は、空気がよどみやすいため、換気に注意。

おすすめのタイルカーペットの差し色は『明るい色合いのもの』。モノトーンは避けましょう。

風水的にも◎!掃除しやすいタイルカーペットで清潔なリビングを

黄緑・黄色・白を組み合わせたラグリエの北欧デザインタイルカーペット
rugrea オリジナルデザイン 『北欧シリーズ』

タイルカーペットは床に吸着するものが多いため、日ごろの掃除機がけ、水拭き掃除ができます。

また、汚れがひどいときには洗剤の薄め液を使って拭いたり、お風呂場や洗面台でじゃぶじゃぶと洗うこともできるので、綺麗にしておくことができて運気アップのためにもなりますよ。

もし洗剤を使った場合はタイルカーペットに洗剤が残らないようにしっかりと拭き取ったり、すすいだりしてください。

洗い替え用のタイルカーペットを用意しておくと乾かしている際に敷いたタイルカーペットの形を崩すことなくお部屋をそのまま使うことができるので便利です。

風水的にも形や色を崩さないことは大切なことです。

リビングに風水ラグを取り入れて暮らしを整える

ナチュラルシリーズのラグリエタイルカーペットを敷いたリビング 
rugrea オリジナルデザイン 『ナチュラルシリーズ』

今回は、ブラウンをベースに、それぞれのリビングの方位別に組み合わせにおすすめな色をご紹介しました。

タイルカーペットなら、いろいろな色を組み合わせて、好きな色の組み合わせのラグを作ることができ、万が一汚れてしまった時も、その汚れた部分だけ洗うことができるので、風水ラグにぴったり!

リビングの方角に合ったブラウン系タイルカーペットを取り入れて、風水で暮らしの運気を整えてみませんか?。

\デザインいろいろ!おしゃれなタイルカーペット/

ラグリエ デザインラグを見てみる!

====================

こちらの記事もおすすめです↓↓↓

The following two tabs change content below.
hattori

hattori

インテリアやお片付けの本を見るのが大好き。 ラグリエの『読みもの』を通して、ワクワクしたり、毎日の生活がちょっと素敵に、楽しくなるような活動をしていきます!
  • Instagram